スポンサーリンク
ヒデです。
今回は第90回記念選抜高等学校野球大会で見事に優勝した大阪桐蔭についてまとめてみました。
大阪桐蔭高等学校
大阪府大東市にある男女共学の私立高校。
1983年に大阪産業大学高等学校大東校舎として開校。
現在の生徒数は、男子1229名、女子861名の計2090名。
野球の他に、ラグビーやサッカーなど他の部活動も強豪。
野球部
部員数:41名
監督:西谷浩一
甲子園出場回数:(春)10回目(夏)9回
甲子園成績:(春)3回優勝、(夏)4回優勝(春夏とも決勝の勝率は10割)
甲子園勝率:(春).788、(夏).861
OB選手:中村剛也(西武)、西岡剛(阪神)、中田翔(日本ハム)、浅村栄斗(西武)、藤浪晋太郎(阪神)、森友哉(西武)他多数
成績
○大阪大会2回戦:7-0 星翔
○大阪大会3回戦:10-0 三島
○大阪大会4回戦:10-0 大手前
○大阪大会5回戦:7-2 香里丘
○大阪大会準々決勝:13-0 大塚
○大阪大会準決勝:8-1 近大付
○大阪大会決勝:9-2 履正社
○近畿大会1回戦:12-0 京都翔英
○近畿大会準々決勝:10-1 近大付
○近畿大会準決勝:5-0 近江
○近畿大会決勝:1-0 智弁和歌山
○明治神宮大会準々決勝:4-2 駒大苫小牧
●明治神宮大会準決勝:4-7 創成館
○選抜甲子園2回戦:14-2 伊万里
○選抜甲子園3回戦:5-1 明秀日立
○選抜甲子園準々決勝:19-0 花巻東
○選抜甲子園準決勝:3-2 三重
○選抜甲子園決勝:5-2 智辯和歌山
今大会:46得点、7失点
(1試合平均:9.2得点、1.4失点)
【打者個人成績】
背番号 | 選手名 | 打率 | 打数 | 安打 | 本塁打 | 打点 | 盗塁 |
1 | 柿木 蓮 | 400 | 5 | 2 | 0 | 0 | 0 |
2 | 小泉 航平 | 278 | 18 | 5 | 0 | 4 | 0 |
3 | 石川 瑞貴 | 353 | 17 | 6 | 0 | 8 | 1 |
4 | 山田 健太 | 368 | 19 | 7 | 1 | 4 | 2 |
5 | 中川 卓也 | 409 | 22 | 9 | 0 | 3 | 0 |
6 | 根尾 昂 | 500 | 18 | 9 | 0 | 8 | 0 |
7 | 宮崎 仁斗 | 304 | 23 | 7 | 0 | 3 | 0 |
8 | 藤原 恭大 | 364 | 22 | 8 | 0 | 7 | 0 |
9 | 青地 斗舞 | 381 | 21 | 8 | 0 | 2 | 2 |
10 | 横川 凱 | 1000 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 |
11 | 井阪 太一 | 0 | 9 | 0 | 0 | 1 | 0 |
12 | 飯田 光希 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
13 | 宮本 涼太 | 500 | 2 | 1 | 0 | 1 | 0 |
14 | 森本 昂佑 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
15 | 青木 大地 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 |
16 | 奥田 一聖 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
17 | 俵藤 夏冴 | 500 | 2 | 1 | 0 | 2 | 0 |
18 | 中野 波来 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
【投手個人成績】
背番号 | 選手名 | 防御率 | 登板数 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 四死球 |
6 | 根尾 昂 | 1.04 | 3 | 26 | 14 | 26 | 13 |
10 | 横川 凱 | 1.80 | 2 | 5 | 3 | 5 | 4 |
1 | 柿木 蓮 | 1.20 | 3 | 15 | 9 | 19 | 2 |
14 | 森本 昂佑 | 4.50 | 2 | 2 | 4 | 4 | 1 |
スポンサーリンク