はじめまして、「甲子園Believer」管理人のヒデです。
このブログは、タイトルにもある甲子園に関する情報を提供するために始めました。
甲子園と言っても、甲子園で熱い試合が展開される高校野球をメインに扱っていきます。
ではなぜ私が甲子園の情報を提供したいのか?
それは、
『もっと多くの人に甲子園の楽しさや感動を知ってもらいたい』
からです。
そんな私は、ある年の大会から高校野球の大ファンになりました。
その大会というのは、1998年の夏の大会です。
この大会にはある有名選手が出場していましたが、それが誰か言えるなら、
あなたも高校野球マニアですね(笑)
その選手は、松坂大輔です!!
(その他に藤川球児、杉内俊哉、和田毅、村田修一なども出場していた豪華な大会でした)
この大会での松坂大輔の熱投は忘れられませんね。
準々決勝のPL学園戦で延長17回、250球を投げ抜き勝利。
(松坂の熱投を見たファンから「延長18回制は長過ぎる」との意見が多数出たことにより、2000年から延長15回制に短縮変更される事に)
準決勝の明徳義塾戦でもリリーフとして登板し、逆転勝利。
(マウンドに上がると同時に松坂コールで球場のボルテージは最高潮に達し、甲子園劇場と化す)
そして決勝の京都成章戦では、ノーヒットノーランで勝利し優勝!
(決勝でのノーヒットノーランは59年ぶり史上2人目の快挙!!)
ほんと怪物です…。
こんな野球を見せられたら、甲子園がほんと好きになりますよ!
これが私の中では最も熱かった大会です。
※ちなみに松坂の甲子園での成績は、
11試合登板 11勝 0敗 防御率0.78
投球回数99回 奪三振97個 10完投(うち6完封)
という驚異的な数字です…。
そんな私が甲子園の大ファンになった原点は、幼少期にあります。